秋学期第1回ゼミ

研修旅行に行った人、自分のやりたいことに熱中した人、自由に過ごした人

それぞれの「夏」が過ぎついにゼミ活動も後半戦が始まりました。


事後旅行やインターン活動でまだ海外にいるメンバーは揃わなかったものの

久しぶりのゼミメンバーと会えて、なんだかこみ上げる嬉しさがありました。


夏前と比べ、2年生が積極的に発言をするようになり

彼らがどれだけこの夏で成長したのかを早速感じたゼミでした。


秋学期のゼミの進め方、学習内容を先生から提示いただき

研修旅行や各自の学びを経て、残り半分のゼミをどうやって使うのかを考えみんなで話し合いました。


春学期にはなかったレポートやゼミ論文の執筆や英語学習に加え

研修旅行に参加していない人が企画を打ち出してゼミに貢献するなど

新しいことが始まります。



高品

玉置ゼミナール

法政大学 国際開発協力論

0コメント

  • 1000 / 1000