ゼミ生インタビューNo.1副ゼミ長 川内美緒
これから研修旅行へ行ったゼミ生へのインタビューを掲載していきます😊
記念すべき一人目は
3年 川内 美緒(かわうち みお)
(右から2番目・農村でホームステイを行い、ホストファミリーとの1枚)
彼女は副ゼミ長であり、優しさと厳しさを兼ね備えたしっかり者で
後輩や同期から頼りにされる才色兼備な女性です。
今年度は副ゼミ長として、3年女子として責任と不安も伴う研修旅行であったと思いますが
どんなことを感じていたのか聞いてみました。
以下インタビュー
Q1.研修旅行に行く前の心境は?
→3年生4人で15人をまとめるっていうのに不安がありました。でも、初めてのインドネシアで初めての島国ってことで、研修だけじゃなく遊びも全力でやるぞ!と思ってワクワクしてました(*^^*)
Q2.一番印象に残っている訪問先(BRF、案件視察、会食など)は?
→たくさんあるけど、BRFならJETROかな。自分がCP(メールを出してやり取りする人)だったし、今までにない日系企業支援の視点を教えてもらって、将来は企業がもっと海外に展開して行けるようなアドバイザーになりたいと思えたから。
Q3.研修旅行で一番の思い出は?
→真由、雅子、武史と私で行ったレンボンガン島の遠足です!毎年1回2年生が企画した班別遠足があるんだけど、この4人でバリ島のさらに離島に行って、たくさん思い出を作りました。 まずは、離島に行く班なんていなかったのに3人が頑張って連れて行ってくれたことがとても嬉しかった。以前から勉強してたマングローブ林も実際に見れて感動したし、こんなにのんびりした時間を研修旅行中に過ごせたのも、2年生3人のおかげだと思ってます。
Q4.前後での自身の変化は?
→前から夢はあったけど、より具体的に夢を描けることになったかな。あとは、いいことかわからないけど自分のために時間を使ったり、精神的にも強くなれた気がします。 他人は他人、自分は自分、みたいな(笑) 個性が強いゼミだからこそ、じぶんみたいな人もいていいんだって実感できる。このゼミのいいところですね。
Q5.ゼミ生へ一言!
→研修旅行ではみんな大きな怪我もなく、喧嘩もなく過ごせてとても楽しかったよ!! またこのメンバーで旅行行けたらな〜と思うし、STに行けなかったメンバーとはもっともっと思い出を作れれば嬉しいです!
高品
0コメント